2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

『梅雨の部屋干し』嫌なにおいを防ぐ対策と髪の毛の関係!?

どーも!

梅雨の時期って外に洗濯物が干せなくて部屋干しが多くなりますがら洗濯物からの臭いに悩みますよね。

 

そこで今回は、梅雨の時期でも洗濯物の嫌なにおいを防ぐための対策をご紹介していきたいと思います!

 

 

〔もくじ〕

【洗濯物を早く乾かして嫌なにおいを防ぐ7つの方法】

①洗濯機の中に溜め込めない

 

その日着た洋服や下着、使ったタオルなどを、洗濯機の中にポンと放り込んでいませんか?

一日中身につけていた下着や洋服には、皮脂や汗による汚れがたくさんついています。

さらに適度な湿気がある洗濯機の中は、雑菌が繁殖しやすい場所です。

洗濯機を回すまでは、中に脱いだ衣類を溜め込むのではなく、通気性のよいランドリーボックスに入れておきましょう。

 

 

②雑菌効果のある部屋干し用の洗剤を使う

 

梅雨に限ったことでなく、普段から部屋干しをしている一人暮らしや共働きの世帯が増えていることもあり、最近では部屋干し用の洗剤が多く発売されています。

それぞれ特長がありますが、基本的には従来の洗剤よりも除菌力を上げ、ニオイを防ぐための香りをプラスすることで、部屋干しで気になる生乾きのニオイを防ぐ効果があります。

また、柔軟剤にもニオイを防ぐ効果があるものが増えていますので使用するのがいいでしょう。

だだし、最近は香りの強い柔軟剤(もしくは入れ過ぎ)が増えており、本来よい香りであるはずのものが使い過ぎによって、周囲には悪臭に感じられるという声も多くありますので、洗剤や柔軟剤の使い過ぎには気をつけましょう。

 

 

③いつもより1回多く脱水する

 

いつもの洗濯の手順としては、
洗い・すすぎ・脱水で終わると思いますが、

さらにもう一回「脱水」をすることで、いつもより早く乾かせます!

早く乾くとそれだけ雑菌の繁殖が増えることを防げることになります。

シワになってしまうのが心配かもしれませんが、干すときにしっかり伸ばせば大丈夫です。(だだしデリケートな洋服は避けた方がいいでしょう)

 

あと、洗濯に”お風呂の水”を使うのは経済面のメリットが多いですが、雑菌の繁殖が増えているので、お風呂の水を使うのは「洗い」の時だけにしておきましょう。

「すすぎ」にもお風呂の水を使うと、これまた洗っているのか雑菌を付けているのか分からなくなりますw

 

 

④洗い終わったらすぐに干す

 

洗濯物は終了のサインが出たら、できるだけ素早く洗濯機から取り出して、干しましょう!

湿気がこもって密閉された上に、適度な温度もある洗濯機の中は、時間が経てば経つほど、雑菌の宝庫になります。

その中に入れっぱなしにすれば、ニオイの原因がキレイになったはずの洗濯物に再びついてしまいます。

タイマーなどでセットしておく場合でも、すぐに対応できる時間に設定しておきましょう。

 

 

⑤干すときは重ならない様に間隔をあけて

 

一人暮らしの部屋などでは難しいかもしれませんが、洗濯物はできるだけ広いスペースに干しましょう。

湿った洗濯物同士がくっついてしまったり、密集しすぎてしまったりすると、乾くスピードが落ちてしまいます。

丈の長いものと短いもの、厚手のものと薄手のものは交互に並べると、風の通り道ができ、乾きやすくなります。

 

 

⑥乾いた状態の浴室に干す

 

お風呂はその性質上、水捌けがよく、湿気を外に逃がす構造になっています。(湿気が籠もるとすぐに基礎から腐ってしまいますからね)

換気扇も必ず付いていると思いますので、雨が降ってベランダが使用できないなどであれば、お風呂場に干すのもオススメです。

 

 

⑦洗濯機の定期的な洗浄

 

臭いの原因の雑菌はジメジメした場所が大好きなので、綺麗だと思っている「洗濯槽」も例外ではありません。

洗濯物を干していると、黒いカス黒いチリチリみたいなゴミが大量に付着していることはありませんか?

あれは洗濯槽にこびり付いた汚れ、カビが剥がれて洗濯物に付着したものだと言われています。

カビの繁殖した洗濯槽だと、せっかく洗濯しても綺麗にしたのかカビ・雑菌を付けたのか分からないですよね…

梅雨に限らず、洗濯槽は定期的に掃除してあげましょう。

 

 

 

まとめ

洗濯物を長時間干しておくと、雑菌が繁殖し嫌な臭いの原因になります。

なるべく溜め込まず、少し工夫し干すことで、乾きやすく臭いも気になりません。

梅雨の時期に部屋を閉め切ってしまうと、空気の流れがほとんどなくなり、洗濯物が乾きにくく、どんどん臭いが発生します。

風通しのよい部屋かお風呂場などの湿度が少なく換気の効く部屋で干すようにしましょう。

 

そしてこの時期、濡れたまま雑菌が繁殖しやすくなるのは洗濯物だけではありません!

 

「髪の毛」も濡れたままほったらかしにしてしまうと、雑菌が増え、頭のかゆみやニオイの原因となってしまいます!

詳しくはこちら

 

髪の毛も洗濯物と同じように洗った後はすぐ乾かすように心がけてくださいね。

 

 

 

 

ではでは。

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア