どーも!
大阪千林から美容を発信するあっくんです♪
今回からこのブログにちょっと新しいコーナーを設けたいと思いました!
名付けて、
「千林に来たらここは寄っとけ!噂の名店シリーズ(仮)」

最近はありがたいことにこのブログを読んだということをきっかけに、大阪だけでなく京都や神戸など関西の様々な地域の方からご来店をいただいております(´∀`*)
ただ、そんな遠くからご来店くださる方に聞くと、
「千林に来るのは初めてです」
とか
「千林商店街はテレビでしか見たことがなかったです」
などと、ある程度「千林」という地名は「千林商店街」のおかげでソコソコ有名なのですが、
わざわざ行くほどの商店街でも無く(苦笑)うちの店へのご来店をきっかけに初めて千林に来たという方も多く聞いています。
そんな中、せっかく千林に来てもらってるならば、この千林界隈のオススメのお店(飲食に限らず)を紹介したら、美容室の行き帰りも楽しんでもらえるんじゃないかと考えました(о´∀`о)
ということで前置きは長くなりましたが、これから千林界隈のオススメのお店を紹介していくコーナー、
「千林に来たらここは寄っとけ!噂の名店シリーズ(仮)」
をスタートさせていきたいと思います♪
それでは栄えある第一回目としてご紹介するお店は、
京阪「滝井」駅前にあるうどん屋、
〔もくじ〕
『手打ちうどん 紅屋』さん!

第一回目にして、「滝井かよ!」のツッコミは想定内ですので大丈夫ですwww
ただ1つ横の駅といっても知らない人はビックリするくらい近く、駅から駅が見えるくらいの距離です(笑)
うちの店から歩いても5〜10分程度の距離なのでみなさん平気で歩けますよ。
そしてこの滝井駅は千林と比べて一般的にはかなりマイナーな駅にも関わらず麺屋の激戦区と言われていて、
有名なとこであれば「踊るうどん」「麺匠爾今」など美味しくて有名なうどん屋やラーメン屋がひしめきあっている地域なのです!
(この2つはまたのちにレポートしたいと思います♪)
その激戦区の中でもこの「紅屋」さんのうどんがお客様やスタッフからも、美味しいと評判だったのですが、僕はずっと行けずじまいだったのですが、
先日ついに食べに行くチャンスがあったので行ってきました!
紅屋さんに行ってみた♪
先述の通り、滝井駅前にあるので、お店は滝井駅が見える距離にあります。
(普通は逆のアングルから撮るよね〜w)

平日の昼間から並んでいました!さすが人気店!

並んでいる間にメニューを考えてましたが、
最初なので人気ナンバーワンの、「鶏玉天ぶっかけ(冷)」に即決めです!(笑)
店内は撮れませんでしたが、カウンターとテーブルが3つだったかな?こじんまりとして店内です。
ご夫婦っぽいお二人で営業されていました。
メニュー表


こだわりが感じられていいですね!(普通は中を撮るよね〜w)
予定通り「鶏玉天ぶっかけ」を注文!
それがこちら!

これはうまそー!(//∇//)
食べてみると、
うどんは手打ち麺ならではツルツルのもっちもっちでコシがあってめちゃウマ!
これぞ手打ちうどん!って感じの食感ですね!
そして名物の「鶏の天ぷら」を・・・

衣サクサクの鶏ジューシィ!
めちゃうまー!!\(^o^)/
うどんも天ぷらもうまい!こりゃ激戦区でやっていけますわ!(←偉そうw)
紅屋さんの鶏の天ぷらも有名ですがカラーうどんも美味しいと評判を聞いていますので次回はカレーうどんにチャレンジしてみたいと思います♪
みなさんもぜひ行ってみて下さいね!
あっくんオススメ度
★★★★☆
美味しいけど男性ならお腹いっぱい食べようと思うと1000円を超えてくると思うので、もうちょっとだけリーズナブルだと嬉しいかな。
あと、小学生以下のお子さんはお断りされるみたいなので要注意です。
店舗基本情報
店名 | 手打ちうどん 紅屋 (べにや) |
---|---|
ジャンル | うどん、カレーうどん、天ぷら |
予約・ お問い合わせ |
06-6991-6252 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 | 京阪滝井駅下車徒歩1分
滝井駅から69m |
営業時間 | [火~金] 11:00~15:00、18:00~22:00(L.O.21:30)[土、日、祝日] 11:00~15:00いずれも麺切れ次第終了ランチ営業、日曜営業 |
定休日 | 月曜定休、臨時休業・営業時間変更あり(Facebookで告知) |
というわけで・・・
まだ構成もきちんと定まってないですが、こんな感じでこれからも千林界隈のお店などをご紹介していきたいと思います♪
リクエストもお待ちしています( ´ ▽ ` )ノ
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 『IROLID(イロリド)』をブリーチオンカラーで透明感抜群のグレージュに♪ - 2021年1月18日
- 2度目の緊急事態宣言に伴うART FOR ART’Sの営業について - 2021年1月15日
- 手に菌やウィルスの感染症から守ってくれる重要なバリア機能を花王が発見! - 2021年1月13日