驚きの使用方法!?レインボー染料についてさらに花王に聞いてみた!
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 今回は「レインボー染料について富士フイルムに問い合わせてみた」記事からの続きになります。 これまでの「レインボー染料」についての記事を読まれてな...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 今回は「レインボー染料について富士フイルムに問い合わせてみた」記事からの続きになります。 これまでの「レインボー染料」についての記事を読まれてな...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 先日このブログでもご紹介しましたが日本企業が新しく開発した染毛剤が大きな話題となりました、 それは「富士フィルム」と「花王」が共同で全く新しいヘ...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 今回は新しい処理剤を手に入れましたので実験していきたいと思います。 「処理剤」というのは簡単に言うとパーマやカラーの前後などに髪の毛に使用する補...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考えるあっくんです♪ 今回のお客様は、 前回沖縄から引っ越してこられたWさんです。 短くすると広がると言われ続けたくせ毛の髪を収ま...
どーもー! 大阪からノンジアミンカラーの研究と発信を続けているあっくんです! 今回はカラー剤のアレルギーについてLINE@の方にご質問が来ましたのでお答えしていきたいと思います!...
お客様の中にはこれまで白髪染めをされていたものの、 といったご相談をされることがあるのですが、 実際に、 「いつかは白髪染めをやめたい…」 と潜在的に思われている方は意外と多くお...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 今回のお客様は継続して髪密度アップトリートメントをされているUさんです。 以前の記事 初めて髪質改善ハーブトリートメントをした時の...
どーもー! 大阪生まれ大阪育ちいい子も悪い子もだいたい友達あっくんです♪ 生まれつき茶髪にもかかわらず、校則のため髪を黒く染めるよう学校側から強要され、精神的苦痛を受けたとして、 大阪府の高校に通う女子生徒...
どーもー! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。 今回のお客様は「円形脱毛症」でお悩みのお客様ということでお店の方にお電話がありました。 ...
どーも! 髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです♪ 今回はご自宅で毛染めされる時の危険性について書いていきたいと思っているのですが、 これまでに「市販のカラーを使って自分で染めることは...