どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
大阪の寝屋川市で「hair’s LOG(ヘアーズ ログ)」という美容室をやっています。
hair’s LOG公式ホームページ
あっくん(小野敦之)プロフィール
hair’s LOGオンラインショップ
これまで廃棄されていた髪の毛を再利用する新しい選択肢として、
ベルギーで、美容室で出る髪の毛を回収し、環境汚染物質を吸着させるマットが開発されました!
〔もくじ〕
美容室で出る髪の毛を再利用 ベルギーで「環境汚染物質を吸着するマット」開発
『髪の毛を再利用して水質を改善させるプロジェクト』
日本では、美容室でカットされた髪の毛は、事業系一般廃棄物として回収業者に処分してもらう流れが一般的だ。近年ではヘアドネーションとして髪の毛を寄付するケースも増えているが、処分されるケースがほとんどだろう。
そんななか、ベルギーの非営利団体Dung Dungが行う「ヘアリサイクルプロジェクトでは、循環経済をサポートする廃棄物回収スキームを開発。髪の毛を利用して、環境汚染物質を吸着させる素材に加工する取り組みを進めている。
髪の毛は1㎏で7〜8Lの油と炭化水素を吸着する可能性があるという。また水溶性で伸縮性に優れているほか、髪の毛は自身の重さの最大1,000万倍まで支えられる特性があるそうだ。
そこで、美容室から回収した毛髪をマットに加工して、排水溝に設置。水質汚染につながる油や炭化水素などを、川に流れる前に吸着しようという試みだ。
このような毛髪を利用したマットは、これまでに世界の多くの都市で、実用化されているという。ベルギーでもこのプロジェクトが一般的になっていけば、他の国やエリアに広がる可能性は十分にあるだろう。
髪の毛を資源にするアイデア
環境に優しいもの、エコなもの、サステナブルなもの、フードロスなど、限りある資源のロスを減らす活動が増えているなか、
髪の毛も資源にするアイデアがベルギーで産まれたようです。
これまで切った髪の毛はよくてウィッグやエクステなどを作るために利用するくらいで、
ほとんどの髪は捨てられて終わりの現状ですが、
髪の毛の油と炭化水素を吸着する特性を利用し、マットに加工したものを排水溝に設置することで、
川に流れる油や炭化水素などを吸着し、水質汚染を防ぐことが出来るようになるというものです。
このような毛髪を利用したマットは、これまでに世界の多くの都市で、実用化されているといい、
こういった取り組みが一般的になっていけば、日本を含めて世界中に広がる可能性があります。
今回紹介したマット以外にも、新たな素材や建築材料、肥料などになるように研究がすすんでいるようです。
ごみを減らし、資源として再利用する循環型社会の実現が求めらるなか、
髪の毛もただ捨てるだけゴミとしてだけでなく、うまく活用できるアイデアが今後も生まれていくといいですね。
ではでは。
寝屋川市香里園駅から徒歩3分の美容院
hair’s LOG(ヘアーズ ログ)公式ホームページ
アクセス
お問い合わせ方法
メニュー料金
hair’s LOGオンラインショップ
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 広島でノンジアミン「NODIAカラーセミナー」を開催したよ! - 2024年11月21日
- YouTubeチャンネル「美容師あっくんのヘアケアちゃんねる」始まりました! - 2024年11月11日
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日