どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
ノジアカラー発売いたしまして、たくさんの理美容師さんに興味を持ってもらっているようで嬉しくおもっています♪
〔もくじ〕
NODIA(ノジア)のカラーバリエーション

「アレルギーのある方も髪を染めるよろこびを」
「ジアミンアレルギーの方も安心して白髪を染められるヘアカラーを」
というコンセプトを元に、
まずは”白髪をしっかりと染めれるノンジアミンカラー”ということを目標に開発しましたので、

発売時のラインナップは「ブラウン」と「ブラック」の2色しかありません。
実際にアレルギーのためにNODIAで白髪染めをさせていただいているお客様のほとんどは、この2色で対応させていただいているのですが、
「綺麗な色ですね」「染めれるだけで嬉しいです」
などと言ってもらえています。
ですが、、
安心して染めれるとわかった後は、
人はまた欲が出てくるものですww
オシャレを楽しみたくなってくるのです(*´꒳`*)
そうなると、自然なブラウンやブラックもいいけれど、
レッドブラウンやアッシュブラウンみたいな髪色に変えたりしてみたいなと思ったりしちゃいます♪
そんなカラーバリエーションを作れるようにしたり、
オシャレ染めやデザインカラーなどにも対応できるような追加色を準備中です!(秋予定)

追加色を実験中!
この追加色のサンプルをただいま実験中なのですが、、、
正直驚きました!

この毛束の感じからお分かりになると思いますが、

めっちゃ鮮やか!
これぞ塩基性染料って感じの鮮やかさです。
このくらい色味がしっかりとしていると、ブラウンにちょっと混ぜるだけで○○ブラウンなんかは簡単に作れそうです。
さらにヘアカラーではブームから定番化しつつある、「グレー」の色味もラインナップに入りました!
これでオシャレ染めから、
ブリーチ後のダブルカラーやトナーとして使えるので、
デザインの幅がぐっと広がります!
さ、ら、に、
『クリア』も出ますのでそれこそ微妙な濃度にも調整できる様になります。
しかもこのクリアが面白いw
僕の、

の一言から、
ムーランやってくれました!
これまでヘアカラーの一般的なクリアはカラー剤から染料を抜いただけであるのが普通でしょうが今回のノジアのクリアはちょっと違います!
(まだ内緒w)

今は白髪染めのカラーバリエーションなオシャレ染めの基本レシピなんかをテスト中です。
(さらに裏ワザ的な使い方まで)
そのレシピなどや、新色の発売までは皆さまもう少しお待ちくださいね〜

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日
▼商品紹介ページはコチラから
https://m-moulin.jp/products/nodia/
▼スターターセットは注文サイトから
https://m-moulin.co.jp/
▼会員登録がまだの方はコチラから
https://m-moulin.jp/register/
▼NODIA基本マニュアルはこちらから
https://atussy.com/nodia-color-manual-12561/
============================
※ノジアには無償サンプルをご用意しておりません。会員登録後、スターターセットをご利用ください。