どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
さて昨日は、最近のお仕事の関わりで何度かお話する機会があった美容メーカーのハホニコさんが、
業界内で話題の「グリオキシル酸」を使用した、
酸熱トリートメント『グリニコ』を開発したということでセミナーに行ってきました!
もともと臨店セミナーみたいな感じの予定だったんですが、
せっかくなら他の美容師さん達も一緒にと、SNSを使いお声をかけてみたら、、
たくさんの方が集まってくださいました(´∀`)

〔もくじ〕
KERATEX MENTグリニコセミナー

まずはハホニコの十河さんから、
(その前に最初の挨拶させられたけどw)
グリオキシル酸の基本的な説明から、グリニコの特徴を説明していただきました。
流石のハホニコさん、
他のメーカーにはグリオキシル酸の商品を発売しているもののメカニズムなどはあまり詳しく研究していないところも多いですが、
かなり詳しく研究されいて、これまでのグリオキシル酸を使用していると必ずでてくる問題、
臭いやカラーの褪色などをうまくクリアされていたり、質感の良さにもこだわり抜いた商品となっていました。

モデルBefore
今回のモデルはお店のスタッフのハマダさん


この日の為に髪の毛を散々痛めつけておきました(笑)
こちらをハホニコさんの指導のもと、
薬剤を塗布したり(フォーム状で使用するのが他のメーカーと違うところですね)
ブロー、アイロンで熱を加えていきます。

思ったよりみんなやってみたいと言わなかったのでだいたい自分でやりましたよww
で、その仕上がりは?
After


あんなに傷んでいたハマダさんの髪がツヤツヤになりましたー♪
もちろんストレートアイロンをしたからというのはありますが、
髪の毛に芯が出来たような感じでかつ柔らかさを感じれる仕上がりです。
定着のためにとりあえず一日洗わないでいてもらい、
次の日のシャンプー後の手触りや臭い、
今後の経過観測なども確認したりしていきたいと思います。
セミナー後は懇親会♪
セミナー終了前にはハホニコの会長である酒井さんが来てくださり、(写真撮り忘れw)
その会長のはからいでセミナー参加者とハホニコさんと懇親会が行われ、
さらにはパリで発表を終えたばかりの辻野教授も加わりまして、
まぁそこら中でセミナーの時以上にマニアックな会話が飛び交っていましたwww

そして、最後は辻野教授がお花見がしたいということで、
マンションの下の公園に桜🌸が満開のスポットを見つけそこで平成最後のお花見を楽しむこととなりました♪

学んで食べて飲んで喋ってとっても楽しい一日でしたね!
皆さん集まってくれてありがとうございましたー!

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日