「最近なんとなく髪の毛のボリュームがなくなってきた気がする・・・」
そんな風に悩まれている女性の方も多いのではないでしょうか!?
しかも最近は若い女性にも増えてきていると言われています。
なぜ今、若い女性に薄毛が増えてきているのでしょうか!?
今回はその原因について書いていきたいと思います
〔もくじ〕
なぜ!?若い女性の「薄毛」が増えてきている4理由とは?
①無理なダイエットによるもの
まず、若い女性はキレイに見られたい!と思いダイエットに励む人が多いですよね。
中には、普通体型~痩せ型でも「モデルさんのようにほっそりした体型になりたい」と極端なダイエットをしてしまう人も。
食事を減らし過ぎたり、偏ったものばかり食べてるなど無理なダイエットを続けてしまうと、
毛根に十分な栄養が届かなくなってしまい、健康な髪の毛が生えてこなくなり、薄毛の原因に繋がってしまうと考えられます
②タバコによるもの
みなさんご存知、タバコは「百害あって一利なし」とも言われるように吸うことでいいことは1つもありません。
それはニコチンの作用で末梢血管が収縮するためです。
血管が収縮してしまうと血行不良になり、頭皮に必要な栄養も届きにくくなってしまいます。
そのため髪の毛にも栄養がいかず、薄毛になってしまうといわれています。
さらにニコチンは体内のビタミンCを破壊してしまいます。
ビタミンCは栄養の吸収を促進させる効果があるのですがそれが破壊されると血行が悪くなり、毛髪環境に悪影響を与えてしまいます。
③ストレスによるもの
そしてストレスを多く感じていると頭皮が硬くなり、血行が悪くなってしまいます。
人間関係や仕事などで過剰なストレスを感じると、緊張により頭皮が硬直し、血行が悪くなり、薄毛の原因となります。
さらにビタミン不足は体全体の疲労・倦怠感につながり、ストレスになる可能性も。
普段の食生活やストレスの発散方法なども含め気をつける必要があるでしょう。
④繰り返すパーマやヘアカラー
若い女性は、オシャレのためにパーマやヘアカラーを早いペースで繰り返してしまったりしますが、
これも薄毛の原因になると言われています。
パーマやカラーリングを繰り返すことで髪の毛のキューティクルが剥がれ、中のタンパク質が流出して髪の毛が細く弱くなってしまいます。
そのため切れ毛や枝毛ができ、短い毛が増える可能性もありますし、
そしてパーマ剤やカラー剤が直接頭皮に着くことも頭皮にとっても良いことではありません。
パーマやカラーの回数を減らしてあげたり、頭皮に直接付かないように美容師さんにお願いしたりなど工夫をしてあげることも必要です。
まとめ
『髪は女の命』とも言いわれます。
まだまだ薄毛には無縁と思って若い時に不摂生をしてしまうと、そのツケが早くやってくるかもしれません。
若いからと無理はしないで、バランスのよい食事や適度な運動や十分睡眠など健康的な生活を送ることがまずは1番重要です。
そしてパーマやカラーは適度にし、悪い原因もできるだけ排除するように心がけてみましょう。
「女性の薄毛」というテーマについては今後も詳しく書いていきたいと思っています。もし質問などがあればこちらからどうぞ♪
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 広島でノンジアミン「NODIAカラーセミナー」を開催したよ! - 2024年11月21日
- YouTubeチャンネル「美容師あっくんのヘアケアちゃんねる」始まりました! - 2024年11月11日
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日