どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
連日暑い日が続きますね💦
ちょっと外に出たり、動いたりすると汗がボトボト止まりません。゚(゚´ω`゚)゚。
特に女性の場合は、顔に汗をかいてしまうと、化粧が落ちてしまったり、
他の人にダラダラと汗をかいているとこを見られると恥ずかしくなります。
特に暑い日には、汗をかくのが嫌で外に出ないなんて人もいるかもしれませんが、お仕事などでどうしても外にでたり薄着にならない方もおられると思います。
でも、
著作者: Japanexperterna.se
そういえば京都にいる舞妓さんって
着物を着てめっちゃ暑いはずなのに、
あまり汗をかいてるようなイメージはないし、
もし汗かいたら白粉がとれちゃって大変ですよね!
〔もくじ〕
舞妓さんはどうして汗かかないの?
著作者: Japanexperterna.se
それが気になり調べてみたところ…
なんと!舞妓さんには「独自の汗を抑える方法」が存在するという事実が発覚しました!
舞妓さんから学ぶ『顔に汗をかかない方法』とは?
著作者: Norio.NAKAYAMA
それは、
半側発汗(はんそくはっかん)という作用を利用します!
「半側発汗」とは、身体の片側に圧を加えると、反対の片側だけが発汗する、という作用のことで、高木健太郎という先生が見つけ出したものだそうです。
具体的には、皮膚圧反射という方法を用います。
半側発汗の特徴は、体の一部を圧迫することにより圧迫されている側の汗の量が減り、逆側の汗の量が増えるということでありますが、
これは、身体の左右上下に当てはまります。
つまりこんな感じですね。
引用:https://blogs.yahoo.co.jp/crazy_tombo/47826251.html
例えば胸の乳首の周り(乳輪あたり)を紐などで強く圧迫します。
そうすると上半身が圧迫され、それにより顔や頭からの汗が減り、逆に下半身の汗の量が増えるとことになります。
そのため芸妓さんや舞妓さんの帯はできるだけ胸高に締めるそうです。
それにより、顔に浮かぶ汗を抑えることができ、化粧崩れを防ぐことができるといいます。これは、半側発汗の原理を利用した対策なのです。
汗をかかない方法《まとめ》
舞妓さんが夏でも着物を着て、おしろいをしっかりしていてもキレイで いられるのは、
半側発汗(はんそくはっかん)という作用を利用し、紐などで上半身を圧迫させることで汗をかかないようにしているのですね。
一般の人がするのは難しいかも・・・と思いましたが、なんと!
そんな舞妓さんの秘密を応用して完成させた商品があるみたいです!?
汗止め帯・汗止めバンド
こちらを服の下に仕込んでおくことで、誰でも舞妓さんの様に暑い日が続いても、汗をかかないで涼しい顔をしていられます!
どうしても顔に汗が出て止まらない方はぜひやってみてくださいね♪
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日
- 美容師のための音楽フェス『BOB ROCK FESTIVAL 2024』に参加してきたよ! - 2024年10月30日
- 「カズレーザーと学ぶ。」から学ぶヘアカラーアレルギーの危険性とその対策法 - 2024年10月23日