2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

スクラブ化粧品などに含まれるマイクロビーズ使用を規制する法案が成立!

 

毛穴の中に詰まった”汚れ”気になる方は多いと思いのではないでしょうか?

 

この毛穴に黒ずんだモノは皮脂や汚れのたまったもので、

 

毎日の洗顔では落としにくい汚れであるために、しっかりとした洗顔料が必要だと、

「スクラブ入りの洗顔料」などを一度は使用したことありませんか?

 

スクラブ(マイクロビーズ)の入った洗顔料はしっかりと洗うことができ、使った後はスッキリとし、汚れもよく落とせるといった商品です。

 

しかしそんな中、こんなニュースが出ていました。

 

〔もくじ〕

化粧品などに含まれるマイクロプラスチックの使用抑制法案が成立

 

洗顔料などに使われているマイクロプラスチック(マイクロビーズ)が海洋汚染の原因となっている問題を巡って、第196回通常国会に提出されていた「海岸漂着物処理推進法」改正案が15日、可決・成立した。これにより、事業者に対して、マイクロプラスチックの使用を控えることが努力義務として課されることとなった。

法律では、「事業者の責務」(新第十一条の二関係)の項目の中に、「マイクロプラスチックの海域への流出が抑制されるよう、通常の用法に従った使用の後に河川その他の公共の水域又は海域に排出される製品へのマイクロプラスチックの使用の抑制に努めるとともに、廃プラスチック類の排出が抑制されるよう努めなければならない」との一文が加わった。

また、「国は、海岸漂着物等の処理等の推進に寄与した民間の団体及び個人の表彰に努める」と民間団体の表彰(新第二十五条第三項関係)についても盛り込まれた。

法案成立を受け、政府は今後、最新の科学的知見及び国際的動向を勘案し、マイクロプラスチックの抑制のための施策の在り方について検討していく。

マイクロプラスチックは、化粧品、洗顔料、歯磨き粉などに含まれている。日本化粧品工業連合会では2016年3月に、「洗い流しのスクラブ製品におけるマイクロプラスチックビーズの使用中止」に関する文書を会員企業に発信し、すでに自主規制に動いている。

 

マイクロビーズ自主規制へ

 

なんと洗い流しのスクラブ製品に含まれる「マイクロプラスチックビーズ」の使用に自主規制の動きがあるようです。

なぜスクラブ入りの製品がダメなのでしょうか?

ほとんど方はあまり知らないと思われますのでその理由について解説していきたいと思います。

 

 

スクラブ入り製品の危険性

「スクラブ」には擦って磨くという意味があり、

スクラブが毛穴の奥に入り込んで汚れや皮脂をしっかり落としてくれます。

 

スクラブ入りの洗顔料で顔を洗うと、通常の洗顔よりも汚れや皮脂がしっかり落とせスッキリとするので、脂っぽさが気になる男性などにはオススメです。

ただしスクラブ洗顔は微粒子が肌に刺激を与えているので、ゴシゴシ洗ったり頻繁に行うと肌が傷つき、肌に負担をかけニキビを引き起こすこともあります。

 

そんなスクラブ入りの製品を何気なく使っているかもしれませんが、スクラブ入りの商品は洗顔料だけでなく、

歯磨き粉やピーリングクリームなど様々な製品にも使われています。

 

その「スクラブ」とは、いわゆる「マイクロビーズ」と呼ばれる、プラスチックの粒子が使われているのです!

 

このマイクロビーズという小さな粒子が、実は私たちの環境や健康に大きな悪影響を与えていると言われています!

 

 

マイクロビーズが人体や自然環境に危険なわけ

 

マイクロビーズがどうして危険なものになってしまうかというと次のような流れがあります。

 

マイクロビーズ入りの商品を使う

↓↓↓

下水管に流れる

↓↓↓

微粒子のため処理施設のフィルターを通過する

↓↓↓

川や海に流れる

↓↓↓

魚が食べる

↓↓↓

その魚を人が食べる

といったことになってしまうのです。

 

つまり、溶けないマイクロビーズ入りのスクラブ製品を使用することにより、

川や海に流れ、それを魚が食べ、

最終的に、人の身体の中にどんどんプラスチックが溶けずに溜まっていってしまうことになります!

 

あっくん
なんとも恐ろしい話ですよね…

 

 

こうした事実と受けて、日用品大手ユニリーバは、2012年にマイクロビーズを含む商品を排除していくと発表。

さらにその翌年には、P&Gや、ロレアルといった化粧品企業も排除していく方針を示しています。

 

その後、米国で正式に「マイクロビーズ除去海域法」という法律が成立。

米国でスクラブ入りの商品の販売が全面禁止になることが決まりました。

 

 

そして、日本ではマイクロビーズへの規制はどうなっているのかというと、

化粧品会社への対策が遅れおり、2016から自主規制へと動いておりましたが、

今回法令として、

 

「海岸漂着物処理推進法」改正案が、可決・成立し、

「事業者の責務」(新第十一条の二関係)の項目の中に、

 

「マイクロプラスチックの海域への流出が抑制されるよう、通常の用法に従った使用の後に河川その他の公共の水域又は海域に排出される製品へのマイクロプラスチックの使用の抑制に努めるとともに、廃プラスチック類の排出が抑制されるよう努めなければならない」

との一文が加わりました。

これにより、企業はマイクロプラスチックビーズの使用を控えることが努力義務として課されることとなったというわけです。

 

 

まとめ

 

これまで何気なく使用されていたと思われるスクラブ製品ですが、

実は人体にまで及ぼすような危険性が秘められいたんですね。

 

魚をよく食べる日本人は有害物質を飲み込んだ魚を体内に入れている可能性があるためとても危険です。

 

今回の法令を受け、日本製品からの発売はほとんど無くなると思いますが、

お肌にも人体にも環境にもよくないスクラブ商品はすぐにでも使用しない方が良いと言えるでしょう!

もし今使用しているものがある方は少し考えてみてくださいね。

 

 

ではでは。

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア