どーもー!
大阪の千林から美容を発信しているあっくんです。
今回のお客様はいつも「おまかせ♪」にさせてもらえるHさんです。
いつもある程度の長さの希望だけ聞かせてもらってその中で似合う感じで自由にヘアスタイル作らせていただいています★
以前は強めにパーマあてたり、前上がりしたり、前下がりしたり、
最近はどんどん短くなってショートボブ系になっています。
あんまり短くなりすぎても寒いかもなのでw今回はカットはそこそこにヘアカラーで楽しみましょう♪
〔もくじ〕
カラートリートメントミックスで作る艶と深みのレッドブラウンに♪
今回のカラーは、最近あっくんのウリでもあるカラートリートメント(塩基性HCカラー)を使いながらしていきたいと思います。
このカラートリートメント(塩基性HCカラー)は普通のアルカリカラーよりもダメージの原因になる成分が少なく手触り抜群!発色も鮮やか!かぶれやアレルギーの心配もほぼ無し!
もちろん多少のデメリットもありますが、
そこはうまいことミックスして調合していきます♪
まずはBefore


根元が伸びて黒いのがめだってきてますね。ちらっと白髪があるもの気になってきているそうなので、そこも目立ちにくいようにカラーをしていきましょう!
施術スタート!
今回の色はレッドブラウン系で褪色している毛先に色を補充して、ツヤのあるレッドブラウンにしていきます。
レッドといっても強い赤ではなくHさんの雰囲気に合う様にナチュラルだけど色味がわかるようなニュアンスで♪
アレとコレを、
まぜま~ぜしたら〜
ペタペタ
ペタペタ
時間を置いて〜
シャンプーして、
乾かしたら〜
はい!完成です♪

おおー!ツヤが戻ってキレイなレッドブラウンになったー(≧∇≦)
深みが出て落ち着きのあるレッドブラウンになりました。
しかもダメージ少なく手触りもいい感じ♪

チラッと見えてた白髪もわからなくなりましたね。
今までのアルカリカラーとまた違った色味を出すことができて、ダメージを抑えれるカラートリートメント塩基性HCカラーをさらに使いこなして、
みなさんに喜んでもらえるデザインを提案していきたいと思います★
Hさんこれからもおまかせくださいね( ´ ▽ ` )ノ

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日