どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
今回のお客様は継続して髪密度アップトリートメントをされているUさんです。
以前の記事
初めて髪質改善ハーブトリートメントをした時のBefore→Afterがこちらです。

そしてブログにはしていなかった2回目の髪質改善の時の
Before→After

Beforeの状態でも前回のBefore時より髪の毛がまとまっていることがわかります。
Afterではさらにまとまりががでできています。
からの~
〔もくじ〕
今回のご来店時のBefore、


えっ、これがBefore!?
さらに髪質がよくなってきていますね!(≧∇≦)
根元が伸びているとこを除けばこれがAfterかと思えるくらいに髪のツヤやまとまりがよくなってきているのがわかります♪
ハーブによる髪密度アップと正しいホームケアやお手入れ方法がうまくいっていることがわかります。
このままどこまでよくなっていくのか楽しみになってきました。
もちろんこれは、ダメージした部分の穴埋めをしてくれているだけで髪の毛のダメージ自体が治ったわけではありませんのでお間違えなく。
(髪の毛は虫歯のように1度傷んでしまったら元どおりに治すことはできません)
それでは
施術スタート
カラーとハーブは前回と同じ割合でいけそうなので、
根元はイチゴカラー、毛先はハーブトリートメント(ナチュラルヘナ+インディゴ)で、染めていきましょう!
ペタペタ、
ペタペタ、
時間を置いて、
シャンプーして、
炭酸スパして〜
髪の毛も地肌も余計なものを落としたら〜
はい!完成です♪

おっ、

おおー!
さらにキレイな髪になりましたー!(≧∇≦)
いやはや、天然ハーブの力ってすごいですね!
傷んだ髪の穴埋め効果と引き締め効果により驚くほどまとまりのよい髪に改善されてきました。
今後もさらなる継続でどこまで髪がキレイになるのか確認していきたいと思います♪

BeforeとAfterの差がなくなってきました(*´ω`*)

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日