どーもー!
大阪で髪や頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
湿度が高い季節になるとくせ毛の方は広がりうねりと大変ですよね。
もちろん矯正したり、くくったりするのも1つの方法です。
しかし、思い切って短くするとこで自分のくせ毛が好きになれるかもしれません♪
〔もくじ〕
ずっと矯正をしていたのですが、何とか自分の髪を活かせないかなと悩んでいます。

初めまして。
○○と申します。
ブログを見て、相談したいと思い、メッセージを送らせてもらいました。40代女性、顔周りの強いクセ毛とハチ部分の大きなうねり、手触りの悪さに悩んでいます。
ずっと矯正をしていたのですが、何とか自分の髪を活かせないかなと悩んでいます。現在長さは肩くらいで、矯正は1年半位してないです。
湿気の中で働くので、クセ毛ながらも収まりの良いカットを求めています。
長さは顎ラインの前下がりボブに憧れていますが、クセ毛が活かせるなら、耳上ショートとかでも構いません。もし明日、お時間が空いているなら、カットとカラーをお願いしたいのですが、ご都合いかがでしょうか?
今回のお客様はブログを見てメッセージをくださったOさんです。
湿度の多いところでお仕事されていて、くせ毛による広がりやうねりにお悩みということでご連絡くださいました。
まずは くせ毛の状態をチェック



髪の毛の量も多く、癖も強めだということがわかります。
内側は矯正している毛先も残っていませんし、くせ毛も強めになっています。
- 毛量 やや多め
- 硬め
- うねる広がる癖あり
- 白髪あり
施術工程
顔周りの強いクセ毛とハチ部分の大きなうねり、そして手触りの悪さに悩まれているということで、
これまで矯正をされていたそうですが、何とかご自身の髪質を活かしたヘアスタイルにできないかなというご相談です。
セミロング以上ならともかく、今の肩上の長さだとどうしてもはねやすくまとまりが悪くなっています。
短く、ボブやショートになってもよいと決心もついていらっしゃいますし、短くすることで毛先の矯正が残っているところも切って無くすことができますので、
くせ毛の状態を確認しながらばっさりとカットしていきたいと思います!
After 仕上がり

おおー!くせ毛をいかした前下がり風ボブになりましたー!(≧∇≦)

くせ毛を無理に抑えるのではなく、癖が出たとしても動きあるシルエットになるように考えてカットしました。
もちろんハンドブローで乾かしただけで出来るようになっています♪
その数日後…

とっても嬉しいメッセージをいただきました(//∇//)
湿気の中でも広がり過ぎず、まとまっていたようです♪
なにより、
ご自身のくせ毛を好きになってもらえたというとはとっても嬉しいですね(*^ω^*)

ご来店ありがとうございました!またお待ちしております!
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日