どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
少しずつ汗をかく季節などになってくると気になってくるのが「におい」ですよね。
身体のにおいには気をつけているけども、「頭皮のにおい」にはあまり気にしていないという方もおられるかもしれません。
ちゃんと毎日欠かさずシャンプーされているという方がほとんどなので、
極端に頭皮が臭うという方は稀ではあるのですが、
ただ、においというのは自分では気づいていないものの、意外と周りの人には気づかれているという場合もあります。
においに過敏になり過ぎるのも問題ですが、
毎日洗っているのに臭ってしまうという方は、
正しい洗い方や、頭皮に合ったシャンプーを選べていないか、何かしらの頭皮トラブルを持っている可能性もあります。
そこで今回はご自身で簡単に確認できる「頭皮のにおいチェックの方法」をお伝えしたいと思います。
〔もくじ〕
頭皮の臭い3つのセルフチェック法
まずはこの方法で”頭皮のにおい”がただの気のせいなのか、
それとも自分の頭皮から臭いにおいが出ているのか実際に確かめてみましょう。
①指の腹で頭皮を軽くこすってみる
頭皮乾いている状態であれば、指の腹で軽く頭皮をこすってみましょう。
その時に爪を立てたりゴシゴシと頭皮をこすってしまうと、
頭皮の炎症や、痒みや痛みが発生し頭皮環境を悪化させる原因にもなるので優しくこするようにしてください。
そして、そのこすった指をすぐに臭ってみてください。
臭いと感じるほどのにおいを感じるのであれば、頭皮から臭いが発生していることになります。
ただし頭皮は日中浴びた紫外線や汗・汚れなどが頭皮に付着し、それが臭いを発生させている可能性があります。
なので、1度だけ確認するのではなく、午前や午後など時間帯を変えたり、こする箇所を変えてみたりと数回条件を変えて確認してみるといいでしょう。
②枕の匂いを確認してみる
「枕」は毎日長時間にわたって頭皮や毛髪と触れ合っているため、一番頭皮のにおいが付着しているモノになります。
実際に枕を嗅いでみて、嫌なにおいを感じるようなら頭皮から臭いにおいが発生している可能性があります。
ただし、枕カバーの洗濯のマメさにも影響を受けると思いますので、
洗濯後すぐ次の日のにおいや、数日間使用してみた後の枕カバーのにおいとで比べてみるといいでしょう。
また、いつも髪の毛を乾かさずに寝ている人は要注意です!
頭皮や毛髪に水分が付着したまま寝てしまうと、
髪の毛が寝てる間に擦れ合いダメージの原因になったり、寝癖の原因になるどころが、
雑菌やカビ菌などが繁殖しやすくなり(洗濯物をイメージしてくだい)、
それがにおいの原因や頭皮の痒みの原因に繋がりますので、
必ずドライヤーで乾かしてから就寝するようにしてくださいね。
③ドライヤーを頭の後ろから当ててみる
ドライヤーの風を後ろから前に当てた時ににおいを感じるかチェックしてみましょう。
これはお風呂上がりの時ではなく、
朝起きたときや、お昼過ぎなどの、髪や頭皮が乾いている状態の時に、後頭部から前へ向かってドライヤーをあてるようにしましょう。
お風呂上りなどではシャンプーやトリートメントなどの良い香りが髪や頭皮に残っている状態で頭皮のにおいがわかりにくいので、
なるべくお風呂上りから時間がたって完全に乾いた状態の時にチェックしてください。
ドライヤーの風に乗って嫌な匂いが感じたのであれば、臭いにおいが頭皮から発生していると考えられます。
また、こちらもと他の方法と同様、時間帯や場面を変えて何回かチェックしてみてることをオススメします。
まとめ
頭皮のにおいのセルフチェックはしてもらえたでしょうか?
普段の生活ではなかなか自分では気付きにくいものであるので、もし気になった時はこういった方法で確かめてみてください。
もし毎日きちんと洗っているのに臭ったと感じるのであれば、洗い方や使用してるシャンプーなどが合っていない可能性もあります。
食生活なども含め、においが発生する原因を見直して頭皮ケアを行っていけば頭皮の気になるにおいの改善することができます。
こちらもご参考に
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 広島でノンジアミン「NODIAカラーセミナー」を開催したよ! - 2024年11月21日
- YouTubeチャンネル「美容師あっくんのヘアケアちゃんねる」始まりました! - 2024年11月11日
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日