どーもー!
強すぎる香料はちょっと苦手な美容師あっくんです。
今回見つけたニュースは、
〔もくじ〕
女性に特有の「甘い香り」発見!年齢と共に減少する

女性に特有の「甘い香り」発見 好感度アップ、若さの特徴だが加齢とともに減り…ロート製薬調査
男性研究員は「女性のにおいは男性とは違う独特なものがあると以前から思っていた」と話し、それがラクトンだと推察している。
ロート製薬が女性のにおいに注目して調査したのは、平成28年に行ったアンケートがきっかけだ。
300人の20~60代の女性に体臭に関する質問を行ったところ、「年齢とともに体臭が変わってきた気がする」「におっていないか不安」と回答した女性が全体の約8割もいたからだ。
さらに、
研究結果でもう一つ、分かったことがある。においと見た目の印象の関係だ。
実験では「加齢臭」とも称されるにおい成分の「ノネナール」と「せっけん香料」「ラクトンC10/ラクトンC11」をそれぞれ含む香料を3つ用意。
研究員がそれぞれの香りをかぎながら女性の写真を見て、無香料で写真を見たときの印象と比べた。すると、ラクトンを嗅ぎながら写真を見た方が「女性らしさ」「若々しさ」「魅力度」がそれぞれ、15%、47%、74%も上がった。一方、ノネナールを嗅ぎながら写真を見ると、「女性らしさ」は無香料の時にくらべて40%減、「若々しさ」に至っては60%以上減となった。
なんと!若い人から出る「甘いにおい」に近い香りを嗅ぐと若く見え、
「加齢臭」に近い香りを嗅ぐと老けて見られるという結果が出ました。
これは今まで老けて見られないように、加齢臭を消そう、消そうとした流れから、
若く見られる「におい」を身に纏うということになるかもしれませんね。(すでにそういったら商品が発売されているようです)
しかし、
そんなことより僕が気になってしまったのは、
女性が1日着用した1枚の布を目隠ししてかいでみると…。当然、汗のにおい、酸っぱいにおいなどが鼻をつくはず。ところが「その中で甘くて良い香りが漂うのに驚きました」と話すのは、ロート製薬の男性研究員だ。
ここを想像すると、
・・・
・・・

早くこれの男性版の開発を望みます!
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日