どーもー!
大阪の千林からノンジアミンカラーを発信してるあっくんです。
今回は専用LINEの方にご質問が来ましたのでお答えしていきたいと思います。
初めてのカラーリングの後に頭皮に痒みが!?

今晩は。初めまして昨日美容室でカラーリングをしたのですが少したって痒くなり心配になりLINEしてみました大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

では早速ご質問にお答えしていきたいと思いますが、
結果から申し上げると、
次の日や、数日経ってからの頭皮の痒みは「ジアミンアレルギー」の可能性が高いです。
症状が酷い場合はそこから痒みが長く残ったり、顔や頭がパンパンに腫れ上がってしまう可能性もあります。
最近では元SMAPの中居くんの事件が話題にもなりました。
この時の中居くんの症状も最初は、
「なんか痒いな〜」
から始まり、数日後に顔がパンパンに腫れ上がってしまったとTVで話されていました。

明日以降にも症状が変わらない、もしくは悪化していると感じたならばすぐにでも皮膚科に行かれることをオススメします!
そして、悪化しなくとも今回痒みが出たのであれば、今後もヘアカラーをすると同じ症状、またはさらに症状が悪化する可能性がありますので、
ジアミン入りのヘアカラーは使用されない方がいいと思われます。
もしヘアカラーをご希望なら、今回の症状を担当の美容師さんにきちんと伝え、パッチテストをおこなってもらいましょう。
もしアレルギー反応が出るのであれば、残念ながらジアミン入りのヘアカラーは使用することはできませんが、他のノンジアミンのカラー剤であれば髪色を楽しめるかもしれません。
今後もヘアカラーを楽しみたいのであれば、通える範囲できちんとしたアレルギー知識のある美容師さんをお探しすることをオススメします。
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 新美容出版『経営とサイエンス2021 2月号』にあっくん掲載されましたー! - 2021年1月21日
- 『IROLID(イロリド)』をブリーチオンカラーで透明感抜群のグレージュに♪ - 2021年1月18日
- 2度目の緊急事態宣言に伴うART FOR ART’Sの営業について - 2021年1月15日