どーもー!
つけまが下手だととても気になるあっくんです。
ヘアカラーや美容業界も近未来的なものがどんどん開発されていますが、
立命館大学の学生さんがまた新しいものが開発されたそうです!
【光るつけまつげ開発 LED使い配線なく よりおしゃれに】

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180111/k10011285621000.html
つけまつげに小さなLEDを取り付け、無線で電気を送って光らせる「光るつけまつげ」を立命館大学のグループが開発しました。今後、大手化粧品メーカーと共同で研究を進め実用化を目指すことにしています。
光るつけまつげを開発したのは、立命館大学理工学部の道関隆国教授のグループです。大手化粧品メーカーの依頼を受けて、市販のつけまつげに小型のLEDと長さ3センチほどのアンテナなどを取り付けて開発しました。
とのこと。
11日の会見で試作品が披露され、マネキンに付けたつけまつげに無線で電気が送られると、音楽に合わせて緑色のLEDが点滅しました。
音楽に合わせて・・・
クラブなどで活躍するのは間違いナシですね!
きゃりーぱみゅぱみゅやperfumeなんかも使いそうなイメージ!

光るつけまつげは、これまでもまつげと電池を電線でつないだものが市販されていますが、新たに開発したものは配線がなく、ファッション性が高まったということです。
調べてみると電池と繋がれた商品はすでにあったみたいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓
【検証】光るまつげ!?クラブで目立つこと間違いなしのLEDまつげを試してみた
確かにこれだと配線が恥ずかしいですねww
また、開発に参加した大学院生の西橋毅さんは「女子学生の意見を参考にしながら男子学生だけで開発しました。アンテナの小型化に苦労しました」と話していました。

男子学生だけで開発しているとこになんだかほっこりw

あ、やっぱり(笑)
安全性などが立証されたらぜひ商品化してあげて欲しいですね!ヽ(^o^)
ではでは。
〔もくじ〕
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日