どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
誰も使ったことのあるアレが白血病患者を救うかもしれないという驚きのニュースが発表されました!
〔もくじ〕
市販「液体のり」、白血病治療の救世主に? 専門家驚嘆
白血病の治療で重要な細胞を大量に培養することに、東京大と米スタンフォード大などのチームがマウスで成功した。これまでは高価な培養液でもほとんど増やせなかったのが、市販の液体のりの成分で培養できたという。白血病などの画期的な治療法につながる可能性があり、専門家は「まさにコロンブスの卵だ」と驚いている。
液体のりの成分が白血球を作る!
これまで白血球や赤血球を作る働きのある「造血幹細胞」を培養するとなると、
0・5リットルで数万円するような培養液でも増やすことが難しかったのですが、
東京大の山崎聡特任准教授らは、培養液の成分などをしらみつぶしに検討した結果、、、
液体のりなどの主成分になる「ポリビニルアルコール(PVA)」で幹細胞を数百倍にすることに成功しました!
山崎さんは実際、コンビニの液体のりでも培養できることを確認したり、
マウス実験で白血球などが実際に作られることにも成功されたそうです!
「PVA」とは
PVA(ポリビニルアルコール)とは、
ポリ酢酸ビニルをけん化して得られる合成樹脂の一種で、
親水性ですが、水には徐々にしか溶けず、塗布後に乾燥させると被膜をつくる性質があり、分子の重合度により皮膜の強さや硬さが変わり、
洗濯のりや液体のりの主成分になります。
のりだけでなく化粧品に配合されることもあり、優れた被膜形成の働きがあるため、
ピールオフタイプのフエイシャルパックの主成分としてマスクまたはパック製品、スタイリング剤やメイク用品などに使用されています。
これからの再生医療にも
これまでは「造血幹細胞」を培養するは高価過ぎて、
白血病の治療はドナーの骨髄や臍帯血(さいたいけつ)の移植に頼る場面が多かったのですが、
大量培養できれば、臍帯血移植に使う造血幹細胞の不足が解消できたり、
骨髄移植のためのドナーの負担を軽くできたりする可能性があるとのことです!
さらに別の幹細胞も培養できる可能性もあるとのことなので、
将来の再生医療や基礎研究に大きく貢献できるかも知れない大きな発見ですね!
(意味ないww)
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 「寒暖差アレルギー」の原因は実はアレルギーじゃなくて◯◯! - 2024年10月14日
- Webメディア「So-gúd(ソウグウ)」にあっくんとNODIAを取り上げていただきました! - 2024年9月27日
- 「朝日新聞デジタル」にて、NODIA開発秘話について取り上げていただきました! - 2024年9月22日