どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
メールやLINEのやりとりから、SNSやゲームや音楽聞いたりなんか考えると毎日どのくらいスマホ触っているんでしょうね?
〔もくじ〕
1日5時間以上のスマホ使用で肥満増加の可能性

スマートフォンの使用と肥満リスクの関係を検討した研究結果が7月25日、米国心臓病協会(American College of Cardiology)からニュースリリースされた。
研究者らは「スマートフォンの使用に時間をかけ過ぎると、座りがちな行動が促進され、身体活動の時間が短くなり、早期死亡、糖尿病、心臓病、さまざまながん、骨関節の不快感、筋骨格症状のリスクが高まる」と述べている。
スマホを触りすぎると病気や肥満になる!?
今回の記事によるとアメリカ大学生1060人(女性700人、男性360人)の学生を分析した結果、
過体重の被験者の26%、肥満の被験者の4.6%が、
「スマートフォンを1日5時間以上使用していた」
というデータがわかりました。
分析の結果、肥満のリスクは43%増加していたとの事で、
その理由は、
座りがちな生活で身体活動が減少し、
甘い飲み物、ファストフード、お菓子、軽食の摂取が倍増する為だそうです。
つまり、

スマホばっか触ってないで運動しろってことですね!ww

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 【美容師必見】学びをもっと自由に。動画配信サービス「SHARE ROOM(シェアルーム)」がスタート! - 2025年7月3日
- 「アレルギーが心配…でも白髪染めしたい!」そんなあなたに知ってほしいhair’s LOGの取り組み - 2025年6月22日
- 痩せた代償は髪にくる!?ファスティングが髪に与える意外な影響とは! - 2025年6月2日