どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
今回のお客様は前回ロングからばっさりボブスタイルにカットされたお客様です。
“くせ毛だから切らない方がいい”とずっと言われていたのを前回ばっさり切りましたが、あれから約2ヶ月経ちましたがお家でうまくセットできていたのでしょうか?
〔もくじ〕
まずはBefore



ご来店時の状態ですが2ヶ月経っているのにそこまでくせ毛で広がったり、ハネたりしてなさそうですね。
お客様にも確認したところやりにくいところもなくうまくセットできていたとのこと。
よかったですー(*´∀`)♪
では今回も伸びてポテッとしたところを切ってスッキリとしたボブにするのと、
根元の伸びてしまっている白いところをカラーしていきましょう!
それでは、
施術スタート!
チョキチョキ
チョキチョキ
くせ毛は生え方などを確認しながら収まりのいいところを確認しながらカットしていきます。
カットの後は根元のカラーです。
さんはジアミンアレルギーなのでノンジアミンカラーで白髪染めさせていただいております。
ペタペタ
ペタペタ
少し加温して〜
時間をおいて〜
シャンプーして〜
ばーっとハンドブローで乾かしたら、
はい!完成です!



おおー!くせ毛を感じないくらいスッキリとしたボブにおさまりましたー!(≧∇≦)

根元の白いところもノンジアミンカラーでもしっかりとカバーできました♪
短いボブも慣れてきたと思いますので次回は少しだけデザインを変えてみてもいいかもしれませんね( ´▽`)
もちろんお手入れのしやすいヘアスタイルをご提案させていただきますのでぜひご相談ください。


ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日