どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
もしも、自分が円形脱毛症になってしまったら!?
もしくは、子供や身近な人に円形脱毛症ができてしまったら、どのように対応していいのかわかりますか?!
今回ご紹介する書籍は「円形脱毛症」になってしまった時に、
- 放っておいても大丈夫?
- 治療法はあるの?
- 周りに気付かれないようにするには?
など、実際に円形脱毛症になってしまった作者さんが、
自らの体験と取材をもとにマンガにしてわかりやすく解説してくれている本を見つけたのでご紹介したいと思います。
〔もくじ〕
マンガでわかる 円形脱毛症になったら読む本(自分が!? 家族が!? もしものための円脱ガイド)
内容紹介
私が!? 家族が!? 円形脱毛症になった!
放っておいても大丈夫? 治療法はあるの? 自然に治るの?
そんな悩める“円脱初心者”のために、病気の基礎知識と乗り切り方を、当事者マンガ家が自らの体験と取材を通して紹介。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小豆/だるま
マンガ家・脱毛症イラストレーター。毛髪診断士。山形県出身。明治大学文学部卒業後、東京都の私立高校に国語教員として勤務。2000年よりギャグイラストレーター&マンガ家として活躍。現在は文章の執筆も手がける。また、メディア出演や講演を通じて、円形脱毛症の周知活動もおこなっている齊藤/隆三
皮膚科医、特定非営利活動法人円形脱毛症の患者会監事。新潟大学医学部卒業後、東京大学医学部皮膚科研究生、北里大学皮膚科助教授、横浜国立病院皮膚科医長、聖路加国際病院皮膚科医長を経て、東邦大学医療センター大橋病院皮膚科教授。定年退職後、現在はPCL‐JAPANに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
円形脱毛症の原因や治療法をマンガわかりやすく
円形脱毛症はありふれた病気でありながら、その対処法はきちんと語られることがとても少ない病気です。
病気に対する知識を得られる機会も少なく、相談出来る人や、同じ悩みを共有できる人も少なく、1人で悩みを抱えてしまいがちです。
しかし、こちらの本は円形脱毛症の解説とともに、
円形脱毛症が出来てしまった時に起こる、生活の不便さや生きづらさを、ポップな絵で深刻になり過ぎず、
でも不安や疑問が解消できるような内容でまとめあげてくれています。
円形脱毛症の治療法の種類や特徴から、
子供が円形脱毛症になってしまった場合、
学校や集団生活での対処法、
ウィッグなどの使用方法など、
実際に円形脱毛症になってしまった方からの体験談などを元に書いているので、
円形が長引いてしまった時に起こりうる問題がほとんど網羅されているであろう内容となっています。
もし、初めて自分が円形脱毛症になってしまった方、ずっと円形脱毛症が治らない方、
子供や家族など身近な人がなってしまった方などにとってとても役立つ本になっていると思います!
さらには理美容師さんなどお客様から相談を受ける事の多い方も、実際に円形脱毛症になってしまった方に対して、
的確なアドバイスが出来るようになりますし、その方のお気持ちなども理解しやすくなると思いますのでオススメの一冊です!
正しい情報と理解してあげれる人が増える事で円形脱毛症で悩んでいる方が少しでも楽に過ごせる様になればと思っています。
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 広島でノンジアミン「NODIAカラーセミナー」を開催したよ! - 2024年11月21日
- YouTubeチャンネル「美容師あっくんのヘアケアちゃんねる」始まりました! - 2024年11月11日
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日