どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
ご飯を食べた後、
歯磨きをして、さらにマウスウォッシュをすることを習慣化している人も多いと思います。
就寝前や、接客業の方や、人と会う前など、
短時間で口中をさっぱりさせ、口臭を抑えられる効果があるので、ドラッグストアなどにも沢山の種類が並んでいますね。
しかし、中には虫歯予防を目的でマウスウォッシュされている方もおられるかもしれませんが、
もしかすると逆効果になってしまっているかもしれません!?
〔もくじ〕
マウスウォッシュで虫歯になりやすくなる?
殺菌成分にクロルヘキシジンを使った市販のマウスウォッシュの使用で、口内環境が虫歯になりやすいとされる酸性に傾くという調査結果が3月24日、「Scientific Reports」オンラインに掲載された。
今回の調査では、健常の参加者36人を対象に、クロルヘキシジン含有マウスウォッシュの7日間使用が唾液の微生物叢に与える影響を検討する単盲検クロスオーバー非無作為化試験が行われた。参加者は1回2分、1日2回のプラセボマウスウォッシュを7日間使用後、クロルヘキシジンマウスウォッシュを使用して同様のうがいを7日間実施した。唾液と血液のサンプルを採取して、口腔細菌の量と多様性、およびpH、乳酸、グルコース、硝酸塩、亜硝酸塩の濃度から評価した。
その結果、クロルヘキシジンマウスウォッシュはフィルミクテスとプロテオバクテリアの存在量を大幅に増加させ、バクテロイデス、TM7、SR1およびフソバクテリアの存在量を減少させた。この細菌叢の変化は、唾液pHの低下と酸性度の増加と関連していた。「食べたり飲んだりすると口中の酸性度が変動するため、唾液の主な役割の1つに口中のpH維持がある。唾液のpHが低くなりすぎると、歯と口中粘膜に損傷が発生する可能性がある」と研究者らは述べている。
マウスウォッシュを使う方が虫歯になりやすくなる!?
今回のニュースによると、殺菌剤「クロルヘキシジン」を含んだマウスウォッシュを継続していると、
口の中が、酸性に傾き、
その結果、唾液のpHが下がり、
虫歯になりやすくなるという研究発表を行いました。
唾液で口の中を充満させた方が虫歯や歯周病の予防になると言われており、
マウスウォッシュのしすぎで口の中のpH変化させたり、唾液を追い出しすぎてしまうのも問題です。
口の中には、一定数であれば害のない、あるいは、必要な常在菌も存在します。
マウスウォッシュを使用することで確かに殺菌効果はありますが、
病原菌が口から体内に入ることを防ぐ役割をする常在菌まで殺してしまい、人間の本来持っている防衛機能が低下する恐れもあると言われています。
口中を殺菌するつもりが必要な菌まで駆除したり、酸性に傾き過ぎて虫歯になりやすくなってしまいやすくなるので頻繁にマウスウォッシュを使用するのは控えた方がよいでしょう。
そして、そもそもですが、
マウスウォッシュは歯磨きの代わりにはなりません!
マウスウォッシュをしたとしても、歯の隙間に歯垢や食べカスがあれば、それらから菌が繁殖してしまいます。
うがいでは歯垢や歯と歯の間の汚れなどは落ちませんので、
きちんと歯ブラシによるブラッシングを行いましょう!
まとめ
あくまでマウスウォッシュは、
一時的な口臭予防と、虫歯や歯周病予防として歯ブラシで歯を磨くことの補助的なものだと思っておいてくださいね。
マウスウォッシュのやり過ぎは、口内環境を乱し、唾液を変化させ、良い常在菌までも排除してしまいます。
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 広島でノンジアミン「NODIAカラーセミナー」を開催したよ! - 2024年11月21日
- YouTubeチャンネル「美容師あっくんのヘアケアちゃんねる」始まりました! - 2024年11月11日
- 大阪発のWEBメディア「オオサカジン」で紹介していただきました! - 2024年11月4日