どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
今回見つけた嬉しいニュースはコチラ!
〔もくじ〕
ワイン成分で発毛促進か ロート製薬が発見、応用へ

ロート製薬が、ワインなどに含まれる酸味成分「酒石酸」に頭皮の細胞から発毛促進物質の産出を増加させる効果があることを発見し、新たな製品開発に生かそうと研究を進めている。
ロートは医療分野で培った知見を生かして昨年から発毛剤市場に参入しており、早期に詳しいメカニズムを解明し、応用につなげたいとしている。
あのロート製薬さんがワインから取れる成分「酒石酸」に発毛効果があることを発見したようです!
酒石酸とは?

「酒石酸」とはワインの醸造過程で、ワインの中や樽にたまった沈殿物または樽の周壁に着く小さな結晶体(これらを酒石という)から、カリウム塩のことです。
この酒石酸はワインやブドウ、レモンといった酸味のある果物に含まれます。

皮膚を弱酸性の状態に保ったり、微生物の増殖を抑制したりする効果があります。
他には「疲労を回復させる」とか「整腸作用がある」などとも言われるようですが、これらに関しては科学的に信頼できるデーターがまだまだ少ないようです。
ロート製薬さんも早くこの酒石酸から発毛に関するデーターを解析して、有効的な商品の発売をしてほしいですね!

ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日