どーもー!
大阪で髪や頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
ノンジアミンタイプのカラーとして、ジアミンアレルギーの方に使うことの多いNODIA(ノジア)ですが、
塩基性染料特有の鮮やかな発色を活かして、
ブリーチオンカラーなどにも使う事ができます♪
〔もくじ〕
ブリーチした髪にNODIA(ノジア)でインナーカラー
前回インナーにブリーチオンカラーをされたお客様、
気に入ってもらえたみたいで今回もインナーカラーをしておきたいということになりました♪
Before


5ヵ月ほど前だったので、色もすっかり抜けて明るくなっています。
インナーのブリーチも気に入ってもらえたようで、
今回も根元部分のリタッチ、ブリーチ部のリタッチを行いながら、
ブリーチ部にマット系を入れて遊びゴコロのあるデザインにしていきたいと思います。
- 毛量 多め
- 硬め
- ごわつく癖あり
- 白髪なし
施術工程
まずは伸びた毛先を5cmほどカットして、扱いやすい長さにしていきます。
その後、ブリーチ部分のリタッチをして、
一度シャンプー、
そこから根元はアルカリカラーのグレー系6レベルでリタッチ、
明るくなったブリーチ部分に、

「NODIA」新色の、
グレー、ブラウン、ブルー、クリアを混ぜたものを塗布していきます。
After


おおー! インナーに透明感のあるマットが入りましたー!(≧∇≦)

オシャレなカラーでヘアアレンジした時も楽しめますね♪

次回のカラーもお任せくださいね!
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日
全国で理美容師向けのアレルギー・ノンジアミンカラーのセミナーも行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。