どーもー!
大阪でノンジアミンカラーの研究と発信をしている美容師あっくんです。
今回のお客様は、3ヶ月前に美容室でヘアカラー(白髪染め)をされた時に、アレルギー反応が出てしまったSさんです。
毛染めをしている時に首から下の方が痒くなってきて、その後帰宅途中に蕁麻疹が出て薬局に駆け込まれたそうです。
そして色々と調べたらこれはヘアカラーにおける『ジアミンアレルギー』だということを知り、この僕のブログを見つけご連絡くださり、奈良からご来店くださりました。
〔もくじ〕
白髪の多い方でもしっかりと黒く染まるノンジアミンカラー♪
まずはBefore


前回のアレルギー反応があった時から3か月ほど経っていますので長さは伸びてしまっています。
一見白いところはそこまで目立ってないかと思ったら、お忙しくてご自宅で気になるとこだけヘアマニキュアをされていたそうです。
なので染められていなかった内側を見させていただくと、

白いところがかなりはっきりと伸びていることがわかります。
お仕事柄暗めにしておかないとのことなので、ジアミン染料は使わずにしっかりと黒髪に染めていきたいと思います。
施術スタート!
まずはカットから
若々しく見えたいというオーダーでしたので、
トップを短くふんわりとボリュームが出るように、前髪も少しアシメにしていきます。
チョキチョキ
チョキチョキ
髪の毛の量も多めでしたので、軽く動きやすように調整していきます。
次はカラーです。
ノンジアミンカラーで白髪をしっかりと染まるように塗布していきます。
ペタペタ
ペタペタ
よく染まるように加温して〜

少し冷やしてから、
シャンプーして〜
ばーっと乾かしたら、
はい!完成です♪


スッキリとして動きのある若々しいヘアスタイルになったー!(≧∀≦)
気になる内側の白いところも・・・

ばっちり綺麗に染まりましたー!
もちろんノンジアミンのカラーなのでしみたり痒くなることもなかったようです♪
ヘアスタイルもいつもと違ってオシャレになったと喜んでいただけました(*´∀`)♪
ご自宅用のカラートリートメントのご購入もありがとうございました。次回のご来店までの間に白髪が気になった時に使用してくださいね。
遠いところからありがとうございました!またのご来店お待ちしております♪


ノンジアミンカラーでお困りの方はこちらもご参考に。
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日