どーもー!
髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
hair’s LOG公式ホームページ
あっくん(小野敦之)プロフィール
以前はそこまで気にならなかったのに、最近、髪のクセが強くなってしまったと感じることはないですか?
もともとクセ毛の方は先天的なものなので、ストレートパーマやブローもしくはカットなどで対処するしかありませんが、
後天的なものが原因だとすると日々のケアを見直すことで改善できるかもしれません。
〔もくじ〕
髪のうねりや癖、その原因と対処法とは?
後天的にくせ毛が強くなる原因としては大きく2つ。
- エイジング(加齢)によるもの
- 髪の毛を傷みによるもの
が考えられます。
①エイジング(加齢)による髪のうねりの原因
年齢を重ねると、皮膚の弾力が失われ、たるんでくるのと同様に頭皮も弾力が失われたるんできてしまいます。
その結果たるんだ頭皮にひっぱられるように毛穴がゆがみ、うねりやすくなったり、あまりくせ毛がなかった人でもくせ毛になってしまったりしてしまいます。
頭皮マッサージなどで毎日たるんだ頭皮に刺激を与え、血行を促進し、ホルモンバランスを整えることを意識しましょう。
そして必要な栄養素をバランスよく摂取する食生活を心がけ、しっかりとした睡眠と適度な運動で代謝を上げるようにしましょう。
②傷みによる髪のうねりの原因
健康な髪は80%のたんぱく質と12%の水分、5%の脂質でできていますがダメージが増えると、このバランスが崩れてしまいます。
ダメージを受けた髪は、中身がスカスカになり、ダメージホールと呼ばれる穴が髪の内部にできます。
このダメージホールに外気の水分が入り込んで、髪がうねったり、クセ毛になります。
雨の日に髪が膨張するのもこのためです。
ダメージの原因は様々でヘアカラーやパーマを繰り返すと髪に大きなダメージを与えます。
「じゃあ、ヘアカラーやパーマをしてないから大丈夫?」と安心してはいけません。
紫外線、ドライヤーの熱、ヘアアイロン、タオルドライの際の摩擦など、毎日たくさんダメージの原因があります。
これらの習慣を毎日正しくない方法を続けていれば、髪が傷んでしまいます。
こちらもご参考に
髪のうねり まとめ
髪もお肌と一緒、若い頃は元気でも年々、ダメージに弱い状態へと変化していきます。
若い頃は何もしなくてもキレイな状態を保てていたのが、そのままのケアではキレイな髪を保てなくなってきているのかもしれません。
そして、疲れやストレス、睡眠不足、無理なダイエットなども髪の栄養不足の原因となり、細い毛が増えることも、うねりやくせ毛の原因となりやすいので注意してくださいね。
加齢によるうねり・パサつきをおさえてくれるヘアケア製品
現在hair’s LOGで、エイジングによる髪の毛の「パサつき」「くせ・うねり」「広がり」に悩まされている方にオススメしているのが、
(株)ムーランエムーラン から発売されている
「Renoviel(リノヴィール)」シャンプートリートメント
髪の毛のダメージや加齢によるパサつきは、髪の毛の栄養分が少なく凸凹や髪の毛の内部に空洞が出来ている状態です。
その凸凹や空洞があると、髪の毛はうまく水分を調節できなくなり、
広がってパサパサになってしまったり、髪の毛に歪みが出てうねりやすくなったりしてしまいます。
加齢やダメージはその髪内部の空洞(ダメージホール)の原因となりますが、
「リノヴィール」はその髪の毛の空洞部分を整えることでまとまりがあり扱いやすい、
髪本来の形に近づけてくれるヘアケアシリーズです。
詳しくはこちら👇
商品特徴や購入方法などもこちらにまとめてあります。
その他ご質問などあればお気軽に♪
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ヘアカラーで顔が変形!?アレルギー反応に見舞われた男性の驚きの体験談 - 2024年8月23日
- 日光アレルギーと日焼けの違いとは?知っておきたい症状と対策 - 2024年8月19日
- メラニン色素の生成を抑える細菌を発見!肌のシミを防ぐ化粧品開発へ - 2024年8月10日