どーもー!
大阪で髪や頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。
今回のお客様は4〜5年前からヘアカラーによるアレルギーでお困りのMさんです。
ヘアカラーのアレルギーやノンジアミンカラーについて調べていたところ、僕のブログを見てご予約くださいました。
〔もくじ〕
色んなノンジアミンカラーを試された方にNODIAカラー
僕のところにご連絡くださる前にも、
オーガニックカラーやノンジアミンカラーを扱っている美容室で何度か染めたりされたそうですが、
かぶれてしまったり、全然染まってなかったり、などといったことで、
低刺激なものになるから多少は染まりが悪くなってしまうのは仕方ないと理解しつつも、
もう少ししっかりと白髪が染まってくれるノンジアミンカラーは無いのかということでご相談に来てくださいました。
まずは Before



いつも1か月ペースで染められているということですが、箇所によっては白髪率が80〜90%ほどあり白いのが目立ちやすくなっています。

前回染められた某ノンジアミンカラーは次の日からすぐ色が取れたということで、確かに明るくなっています。
- 毛量 普通
- 硬さ 普通
- 少し癖あり
- 白髪50〜90%
施術工程
いくつかのことをご相談の上、
ノンジアミンで白髪をしっかりと根元から染めたいということでしたので、
ここはやはり、

『NODIA(ノジア)』カラーを使って染めていきたいと思います。

配合はちょっと応用を効かせながら浸透を促し白髪がしっかりと染まるようにしていきます。
根元に塗布した後、
《加温20分+自然放置10分》お時間をおきます。
After


おおー!全体的に綺麗な色に染まりましたー!(≧∇≦)
気になる根元の色も確認してもらい、


これまでのノンジアミンカラーよりしっかり染まっていると納得してもらいました♪
月1ペースで染められるなら十分納得のいく染まりだとは思いますが、
実際に色持ちがどうだったかまた教えてくださいね!


ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- ベッキーの美しい黒髪の秘密…それは“ヘナ”でした! - 2025年3月26日
- ヘアカラーによる頭皮トラブルを軽減「CATA ジアノン」を検証します! - 2025年3月16日
- 【2/19(水)】インスタライブ開催!ジアミンアレルギー対応の白髪染めを学ぼう - 2025年2月17日
全国で理美容師向けのアレルギー・ノンジアミンカラーのセミナーも行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。