2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

「世界一ためになる!美容成分図鑑」を読んで見たよ!

 

どーもー!

髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。

 

化粧品に使われる成分ってたくさんあり過ぎてよくわからないですよね、、

そんな中、イラスト付きでとてもわかりやすく解説してくれている書籍を見つけました!

 

〔もくじ〕

「世界一ためになる!美容成分図鑑」を読んで見たよ!

 

 

内容紹介

「美容成分」をキャラ化してやさしく解説する1冊。ヒアルロン酸、セラミド、レチノール、コラーゲン…、よく耳する美容成分ですが、どのような効能があるのか、どう使えば効果的なのか、実はあまり知られていません。
“本当に効果があって、肌に必要なものは?”という観点から、身近な30点の美容成分をキャラ化し、4コマ漫画とテキストでやさしく解説します。

美容成分のほか、「オイルクレンジングとリキッドクレンジングはどっちがいいの?」「クッションファンデとミネラルファンデの違いは?」といった素朴な疑問に応えるため、約20の美容アイテムの正しい選び方・使い方についてもガイド。

人気漫画家・菜々子さんの親しみやすいキャラクターとともに、美容やスキンケアについてまるごと学び直せる1冊です。


 

どうやって化粧品は選んでる?

みなさん化粧品を購入するときは、どうやって選んでいますか?

しっとり系とか、ブランドとか、自然系とか、書かれている謳い文句やデザインだけみて、

パッケージの裏に書かれている「全成分表示」は全く見ないで選んでいませんか?

 

もちろん裏に書かれている表示は難し過ぎて、一般的は見てもなかなか意味がわかりません。

しかし、この本は「全成分表示」のルールから、

各化粧品別に見分けるべきポイント、よく書かれている成分の解説などを、

4コマ漫画なども踏まえてわかりやすく説明してくれています!

 

それぞれの成分解説もメリット・デメリットを素直に書いていて、

何かの成分を敵にしたり、また持ち上げることもなく公平でフラットな解説なので共感がもてます!

化粧品をしっかりと選んで買いたい、成分の効果効用を知っておきたいと思う方にオススメの一冊です!

 

ただし!

成分的には代表的なものを紹介しているだけで、あくまで「図鑑」的な本です。

辞書」の様に知らない成分名を見たときに調べる様な使い方は出来ません。

 

この本を読むことで化粧品のルールやそれぞれの役割などめちゃくちゃ勉強にはなりますが、

この本だけで成分表を解読出来る様になれるわけではありませんので注意してください。

 

そもそも全成分が書いてあっても、その成分濃度がわかるわけではありませんので、実際の使用感まではやはり使ってみないことにはわかりません。

ただし、各成分の特徴を知っておくことで、購入前からある程度商品の特徴の目安はつけることができます。

 

そして!

僕がこの本を読んで思った一番残念なところは、、

 

あっくん
書かれている4コマ漫画が全くもって面白くない!爆

 

まことに残念たい。

 

ではでは。

 

 

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア