2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

つむじってどうしてあるの?その理由に生命の神秘が隠されている!?

 

どーもー!

髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。

 

さて、今回はつむじについて書いていきたいと思いますが、

つむじ辺りのボリュームが気になるなどのお悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

 

お客様
つむじなんてなくていいのに

と思われる方もいてるかもしれません。

 

そもそも「つむじ」ってなぜあるのでしょうか?
そしてどういった役割があるのでしょうか?

そんな疑問をもったことがある方も多いと思います。

 

今回はそんな「つむじ」の謎について書いていきたいと思います!

 

〔もくじ〕

つむじってどうしてあるの?

つむじとは、一般的に頭のてっぺん近くにある髪の毛がうずを巻いている場所のことを言います。

胎児の頃にお腹の中を回転していた名残であると言われています。
母親の胎内で身体が作られていく過程で螺旋回転状に形成されていくということです。

これはつむじだけの話ではなく、髪の毛自体も毛穴からまっすぐに伸びてきてると思っている方も多いですが、実は回転しながら伸びてきているのです。

 

植物などが硬いアスファルトの下から生えてくるのも、この螺旋状に回転しながら成長していくためだそうです。回転することでドリルのような役割をし、硬い地面を突き抜けて成長していきます。

 

そんな髪の毛の構造をどんどん細かく見てみると、

引用 http://wol.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/102600156/102600001/?P=2

一本の髪の毛もαヘリックス(モノマー)と呼ばれるコイル状の繊維が集まって出来ているものだということがわかります。

 

DNAなども螺旋構造ですね。

生物は螺旋状の組織により形成されていて螺旋状に成長していくものと考えられます。

 

話のスケールが大きく(小さく)なり過ぎましたがw

すなわち、つむじとは“毛が生える起点”ということになり、このつむじを中心にして髪の毛が生えてきたのだと考えられます。

なのでつむじの向きなどは生まれた時に決まっています。

うずを巻く方向が左右どちらになるかについては、遺伝によって決定し、右巻きが優性となることが分かっているそうです。
またつむじの数も遺伝する可能性があるといわれていますが、その確率は決して高いものではありません。

そしてつむじがある場所は、必ずしも頭頂部だけとは限りません。前頭部や後頭部に存在する場合もあります。体毛やヒゲなどもつむじを確認できる方もおられます。

 

つむじの役割とは?

ではこのつむじがどういった役割をしてくれているか考えていきたいと思います。

人間の髪が一定の方向に流れるようになっていること、これはつむじのおかげです。
つむじがあることで、私たちの髪の毛は、頭皮から真っすぐでは無く、斜めに生えることが出来ます。

そしてこの斜めに生えることでたくさんのメリットを生んでくれています。

 

つむじのメリット

  • 水(雨.シャワー.汗など)が溜まりにくい
  • 汚れやほこりが付着しにくい
  • 物にぶつかった時にすべりやすくケガの防止
  • 体温の拡散を防ぎ、保温できる
  • 頭皮に沿った髪の流れがつくられ、髪が絡みにくい
  • ヘアスタイルの個性やバリエーション

などのメリットがあるとされています。

日本人の約1〜2割程度は、頭につむじが2つ以上あるといわれています。その理由はまだ解明されていないそうですが、つむじの数に関する俗説は多く、

「つむじが2つある人は天才」

「つむじが2つあるとハゲる」

なんて噂を一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

こういった噂はいったい本当なのでしょうか?

 

つむじに関する噂話は本当?

 

つむじが2つある人は天才?

この噂は割とよく聞くのではないでしょうか。

これは、ほとんどの人は1つしか持っていないつむじを複数持つという希少性から、『珍しい=天才』というイメージがついたんじゃないかと推測されます。

有名なスポーツ選手やタレントにも、つむじを2つ持つ方々がおられるそうです(イチローとか)

しかしスポーツや芸能での活躍は本人の努力や才能によるものであり、つむじの数が結果に関係することはまずないでしょうw

 

つむじが2つあるとハゲやすい?

つむじを2つ以上持つ方は髪の流れがバラバラになりやすく、ボリュームが出たり、出なかったりと、ヘアスタイルを整えるのが大変であることなどがあります。

他にも、つむじは他の場所と比べてどうしても髪が薄いので、つむじ同士の距離が近いと薄毛に見えやすかったり、実際に薄毛の兆候が現れやすい箇所でもありますので、より薄く見えてしまう場合があります。

つむじの数は薄毛の発症率とは全く関係ありませんが、頭頂部につむじが多ければ、それだけ薄毛になった時に目立ってしまう恐れがあるのです。

つむじが2つ以上あるとハゲやすいという噂は、薄毛の部分が目立ちやすいことが理由で、広まったんじゃないかと思います。

 

つむじの役割 まとめ

あまり好かれてるいないつむじですが、そのつむじが存在する理由と役割をわかってもらえたでしょうか?

大切な役割であるつむじですが、つむじ付近である頭のてっぺんから後頭部にかけての髪のボリュームは、人の印象を大きく左右するのは事実です。

ヘアスタイルが思うように決まらない時、一度自分のつむじを合わせ鏡をして見てみたり、写真に撮ってみたりするとわかりやすいと思います。

もしスタイリングなどでうまくいかないときはぜひご相談ください♪

 

 

それでは、実際につむじが2つあったり、

つむじ辺りがぺしゃんとなってしまう方へのカットやスタイリングの例を2つほどご紹介したいと思います。

 

ケース① トップがぺしゃんとして老けて見られてしまう髪型をなんとかしたいです。

今回のお客様はご夫婦でブログの読者さんであるKさんです。

特に奥さんは僕のブログをマメにチェックしてくれて面白いのがあればKさんのLINEにわざわざ送ってくれるそうです!

あっくん
ありがとうございまーす♪

 

そんなKさんの、

まずはBefore

Kさんの髪のお悩みといれば、

  • 周りからフケて見られているということ
  • トップの髪が細くなってきている
  • つむじが2つあり分かれやすいこと

 

などのお悩みをお聞きしています。

ハチはりのKさんはどうしても伸びてくると、ハチ上が膨らみ、

そして2つあるつむじそのせいも加わってトップがぺしゃんとして、丸く見えてしまっています。

そして、つむじ周りが分かれやすくなってしまっているのも目立ってきてしまいます。

 

なので今回はハチのところの髪を思い切って短くして、丸くなってしまっているシルエットを縦長のシルエットに変えるながら、スッキリと若々しいスタイルにしていきましょう!

 

ということで~

 

施術スタート!

 

チョキチョキ

 

チョキチョキ

 

トップには長さを残しつつ、ハチ辺りはしっかりと切り込んで短くしていきます。

そして重さのたまるところにはセニングシザーでしっかりと量を減らしておきます。

 

その後、

ドライヤーでハチのところは押さえるように乾かして、トップは根元を起こす様に乾かして、

 

ちょちょっとワックスつけたら~

 

はい!完成です♪

おっ、

おおー!スッキリして若々しい感じになりましたー!(≧∇≦)

つむじ周りと全体の雰囲気がかなり変わりましたね♪

 

縦長シルエットになったので後ろからみても良い感じです。スタイリングのやり方しだいでつむじ辺りも気になりにくくなっています。

普段ワックスをあまり付けられないとおっしゃってましたが、これくらい短いスタイルだと簡単だと思います。

トップのふんわり感を出してあげることでよりよくなりますのでぜひセットしてみてくださいね♪

 

あっくん
また奥さんにもよろしくお伝えください〜

 

 

ケース② 髪のボリュームが減ってきたのとつむじが2つあることでトップがペタンとなってしまいます

こちらのKさんのお悩みとしては、年齢のせいか白髪が増えてきていることと、髪の毛のボリュームが少しずつ減ってきていることのようです。

今回は白髪染めとカットでトップにボリュームがある様に綺麗なヘアスタイルにしていきましょう♪

 

まずはBefore

ご自分で染められていたりもされていたので、だいぶ毛先の色が抜けていたり、染まりが悪い状態です。

カットも少し伸びてきてトップが分かれやすくなってしまっているのと、少しネープも重たくなってきていているのでメリハリがなくなってきていて、余計にトップが潰れてしまっているように見えてしまいます。

 

少し切ってスッキリとメリハリが出るようにカットしていきましょう!

 

それでは。

 

施術スタート!

 

チョキチョキ

 

チョキチョキ

 

Kさんがトップにボリュームがなくペタンとしてしまう原因は、髪の硬さや量だけでなく、実はつむじが2つあることです

これによりどうしてもトップが分かれやすくなり薄くなっているように感じてしまいます。

この場合、トップにボリュームがほしいからといって短くしすぎると余計に分かれやすくなってしまうので、ある程度の長さと重さを残しながらカットしていきます。

そしてネープは短く首に沿うようにスッキリと♪

バランスよくカットした後は、カラーです。

 

根元はしっかり染まって頭皮の刺激とダメージの少ない白髪染めのカラー剤で、

色が抜けてしまっている毛先にもカラー剤を塗布していきますが、根元の同じカラー剤ではパワーが強いので、

根元で使った薬の残液にカラートリートメントを混ぜてダメージを抑えながら毛先に色を入れていきます。

 

ペタペタ

 

ペタペタ

 

時間をおいて〜

シャンプーして乾かしたら〜

 

はい!完成です♪

トップにボリュームも出て白髪もしっかり染まりました~!(≧∇≦)

仕上げの乾かし方のアドバイスをさせていただきましたので、つむじのところは分かれにくくなりボリュームがでています。

これで後ろから見てもいいかんじですね♪

トップの髪も伸びるとまた分かれやすくなってしまうので、早めのカットがオススメです。

カラーも綺麗に染めておくと髪の毛も多く若々しく見えますよ♪

 

 

他にもスタイリングの際に、ヘアアイロンを使ったり、パーマをかけたりなど、いくつかの方法でつむじの癖を目立たなくする事ができます。

もしお悩みの方は男女共に一度ご相談くださいね。目立たなくできるヘアスタイルやスタイリング方法があるかもしれません。

 

ではでは。

 

 

 

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

1件のコメント

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア