2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

『節分で美容』恵方巻きの由来と嬉しい美容効果とは?

どーもー!

 

今日は節分の日ですね!

 

節分と言えば、“豆まき”が最も知名度がある行事だと思いますが、

 

ここ数年徐々に認知度が上がっているのが『恵方巻』ですね!

最近、スーパーやコンビニ、いたるところで販売されるようになったので全国的に定番化しているように思います。

 

しかし皆さんこの「恵方巻」の由来などはご存知ですか?そして中に入っている具材をよく調べてみると、実は縁起を担ぐだけでなく美容と健康も効果のある嬉しい食材がたくさん入っているのです。

そこで今回は、恵方巻の由来と、含まれている栄養などについて書いていきたいと思います♪

 

〔もくじ〕

『恵方巻き』の由来と嬉しい美容効果とは?

 

恵方巻きの由来

節分の日に食べると縁起が良いとされる太巻き寿司のことです。

もともと関西を中心に商売繁盛の祈願をする風習として広がり明治時代に一旦廃れた後、1977年の大阪海苔問屋協同組合の海苔の販売促進行事で復活されたと言われています。

さらにコンビニの「セブンイレブン」によって
1995年、関西より西の地区に、そして、1998年に全国的に広まりました。

あっくん
寿司屋が広めたかと思ったらセブンイレブンの戦略だったんですね!w

 

今では恵方巻きの具も地方やお店によってバラエティに富んでいますね。

 

 

 

【恵方巻きの正しい食べ方は?】

 

  1. 恵方(その年の決められた方角)をむいて食べる
  2. 目を閉じて願い事を思い浮かべながら食べること。
  3. 恵方巻きには「縁を断ち切らない」という意味が込められているので1本丸ごと切らずに食べきる。
  4. 黙って丸ごと1本食べ終わるまで無言で食べきりましょう。

といった習わしがあります。

つまり、食べ方としましては、その年の干支に基づいて、めでたいと定められた『方角=恵方』に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら太巻き(巻き寿司)を切らずに丸かじりする習わしです。

そうするとご利益があり、縁起が良いとされているのです。

 

 

【恵方巻きの美容効果とは?】

 

恵方巻には商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因み7種類の具材を使うことが多いようです。

そして具材ですが、節分に巻き寿司を食べるのには「福を巻き込む」という意味が込められており、オーソドックスな恵方巻きには、こちらも七福神のイメージカラーにちなんだ7種(7色)の代表具材が使われます。

 

  • 赤・・・いくら、鮭、エビ、カニ、マグロなど
  • 黄・・・厚焼き玉子、伊達巻、高野豆腐
  • 緑・・・キュウリ、菜の花、三つ葉、シソ、ほうれん草など
  • 茶・・・かんぴょう、アナゴ、ウナギ、シイタケなど
  • ピンク・・・おぼろ、桜でんぷん、生姜の甘煮など

この各5色の食材のどれかと、酢飯、海苔の7種で商品化されているところが多いようです。

今は様々なバリエーションの恵方巻きが出ているので実際にはあまり気にされていないと思います。

 

こうして見ると、魚介類、野菜、海藻、卵類、ご飯と栄養バランスが良いように思えますし、本来おせち料理のように使う具材一つ一つに意味も込められていると言われています。

 

今回は一般的な恵方巻きに使われる食材の美容効果についてご紹介します。

 

卵の良質なコレステロールは、女性ホルモンを作り出す材料となり、肌のハリやツヤの維持に大きく関係するアミノ酸が多く含まれています。

ダメージを受けたお肌の機能を回復してくれる効果もあります。

 

かんぴょう

かんぴょうの約25%が食物繊維です。
脂肪や糖の吸収を抑える働きがあるので、ダイエットや便秘解消にも効果的です。

また、正常な角質層を作る役割を果たすカルシウムも含まれているので、水分や潤いがある肌の維持につながります。

 

きゅうり

 

きゅうりは90%以上が水分でできており世界一カロリーの低い果実と呼ばれています。

老廃物を排出するデトックス効果や血液をサラサラにする成分も含んでいますのでむくみや冷えの解消にも効果的です。

 

しいたけ

神様へのお供え物として用いられていたしいたけは、元気・健康への願いが込められています。

食物繊維とビタミンB1が豊富で、整腸作用・便秘解消・美肌効果が期待できます。

ビタミンB群、Dがたっぷり含まれており、
新陳代謝の周期を安定させ、シワやシミ、吹き出物ができにくい肌になれます。

 

イカ

イカは低脂肪・低カロリー・高タンパクな優れた食材です。

イカには多くのタウリンが含まれています。
タウリンはアミノ酸の一種で、疲労回復や体脂肪燃焼など体に嬉しい効果がたくさんあります。
イカに含まれるタウリンの含有量は、魚介類の中でも群を抜いています。

美容・美肌効果、免疫力強化、老化防止、貧血予防に効果を発揮します。

 

エビ

エビにはアスタキサンチンが多く含まれていて、シミ、シワをはじめとしたあらゆる体の老化の原因となる活性酸素の発生を抑制する抗酸化作用があります。

その抗酸化力はビタミンEの数百倍とも言われており、エイジングケアにピッタリの食材です。

 

ショウガ

ショウガには血行促進作用や発汗作用があり、体をぽかぽかあたためてくれます。

紅ショウガもその効果は同じで、冷え性の人は血行不良から太りやすく、代謝が乱れることで肌荒れにもつながるので普段から食べ物や飲み物でショウガを摂るとよいです。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?これで恵方巻きの由来と美容効果がわかりましたね。

このように美容効果のある食材がたっぷり含まれた恵方巻きをいただいて、しっかりとご利益を期待してみてはいかがでしょうか?

ただし、市販の恵方巻では、400〜600kcalのものが大半のようです。
これはご飯茶碗の2、3杯程度に相当するので食べ過ぎは危険です。

一番不足し易いのは「野菜」になりますので、恵方巻を食べる際は、一緒に野菜たっぷりの具だくさん汁や、青菜のおひたし、サラダ、野菜の煮物など副菜を組み合わせるなどして、野菜を補うようにするとさらにバランスがよくなると思います。

 

ちなみに今年の恵方は『南南東』です!

さぁ、美容と健康のお願いをしながら『南南東』に向かっていっきに食べましょう!

 

 

 

ではでは。

 

The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア