2021年、大阪府寝屋川市に美容室「hair's LOG(ヘアーズ ログ)』を独立オープンさせていただきました!

髪の毛内部を均一に整えくせ毛のカールをそろえる技術を花王が発表!

 

どーもー!

髪と頭皮のことを真剣に考える美容師あっくんです。

 

くせ毛の広がりやうねりなどに悩まされる方は多く、縮毛矯正やトリートメントなどのメニューが増えている一方で、

「くせ毛を活かしたい」というオーダーも増えてきている様にも感じています。

今回はくせ毛をうまく活かしたいと思っている方にとって、楽しみな技術の発表が花王からありました。

 

〔もくじ〕

「くせ毛」を美しく活かす技術を開発 花王

世界中で価値観が大きく変化しつつあり、これまでは悩みだったくせ毛に対しても、自分らしく活かしたいと考える人も出てきました。花王は、「くせ毛」の本質を研究し、自分のくせ毛を好きになれるような技術の開発を進めています。
くせ毛が美しく見えない理由は?
それは、くせ毛の曲がり方が1本1本違っているから。くせ毛の曲がり方をそろえることができれば、美しいツヤのあるウェーブをつくり出すことができます。

くせ毛の曲がり方をそろえる技術を開発!
2-ナフタレンスルホン酸ナトリウムという基剤の水溶液にくせ毛をひたすと、髪の内部に偏って存在する赤色の細胞に基剤が集中的に作用して、曲がり方が大きい部位ほど、くせが伸びてきます。その結果、くせ毛の曲がり方が均一になることを確認。髪の内部から、くせ毛を美しくそろえることに成功しました。

 

花王がくせ毛を美しく見せる方法を開発!

花王は「くせ毛」の本質、くせ毛が美しく見えない理由などを解明するとともに、くせ毛を美しく見せる方法を開発した、と2021年3月13日発表しました。

くせ毛の広がりやうねりなどに悩まされる方は多く、縮毛矯正やトリートメントなどのメニューが増えているため、理美容師や一般の方にも気になる発表かと思います。

 

今回の発表による要点は、

①くせ毛の曲がり方は髪の毛の内部にある2種類の細胞によって違う。

②『2-ナフタレンスルホン酸ナトリウム』という基剤の水溶液にくせ毛をひたすと均一なくせ毛に近づき、美しく見える。

というものです。

 

くせ毛が美しく見えない理由とは?

直毛の方と違い、くせ毛の方は一見全体的に同じようにくせがあると思いがちですが、実はくせ毛の曲がり方が1本1本違っています。

同じ人の髪の毛でも上の図の様に、曲がり方は1本1本違いランダムに混雑しているため、乱れぶつかり合うことで広がったりツヤがなくパサついた印象になります。

もし、くせ毛の曲がり方を均一にそろえることができれば、 美しいツヤのあるウェーブをつくり出すことができるという事になります。

 

それぞれの髪の曲がり方が違うのは、なぜ?

上の図を見てもらうと、曲がり方が大きい部位(下の毛)では、髪の毛の内部の2種類のコルテックス細胞(緑色、赤色の箇所)が偏って分布しているのがわかります。

花王の研究の結果から、 髪の毛の曲がり方は、 その2種類の細胞の分布と関係していることがわかりました。

 

今回の発表ではその2種類のコルテックスについて詳しく書かれていませんでしたが、

コルテックスには、水を吸いやすい「オルソコルテックス」と、水を吸いにくい「パラコルテックス」という2つの種類があります。

  • オルソコルテックス:水を吸いやすい=膨張しやすい
  • パラコルテックス:水を吸いにくい=膨張しにくい

これら2種類のコルテックスが規則的に、均一に並んでいると「直毛」に。不規則で、配列に偏りがでると「くせ毛」になると言われています。

あっくん
湿気の多い雨の日にくせ気の方が広がってしまうのは、このコルテックスの種類による膨張率の違いと偏りが原因だという事になります。

 

コルテックスについて補足

髪の85~90%を占めるコルテックスは、繊維状の束とそれを取り巻く構造でできています。
この部分のタンパク質・脂質の構造や水分量が、髪の柔軟性や太さに影響します。また、メラニン色素は主にこの部分に含まれていて、その種類と量によって、髪の色が決まります。

引用:花王ヘアケアサイト

 

「2-ナフタレンスルホン酸ナトリウム」にくせ毛を均一にそろえる効果を発見!

こちら、左がもともとのくせ毛ウィッグはパサつき不均一にカールが出ていますが、

右のウィッグの方はくせ毛のカールはしっかりあるにも関わらず、くせがそろってツヤのある美しいウェーブとなっているのがわかります。

これは『2-ナフタレンスルホン酸ナトリウム』という基剤の水溶液(5%)にくせ毛を2時間ひたした事で、

髪のコルテックス内部に偏って存在する赤色の細胞(オルソかな?)に基剤が集中的に作用し、曲がり方が大きい部位ほどくせが伸びてきた事を確認。

その結果、 くせ毛の曲がり方が均一になり髪の内部からくせ毛を美しくそろえることに成功しました!

あっくん
この「2-ナフタレンスルホン酸ナトリウム」という成分について僕は馴染みなかったのですが化粧品の成分用途としては「界面活性助剤」としての役割がある成分のようです。

 

この「2-ナフタレンスルホン酸ナトリウム」の効果をうまく使えば、

くせ毛で悩んでいる方も、まっすぐにするだけでなく元のウェーブをいかしたまま、ツヤがありおさまりのよいヘアスタイルを楽しむ事ができるかもしれません。

あっくん
今後のヘアケア製品やトリートメントでの活用が楽しみですね!

 

ではでは。

 

 

 

この続きはcodocで購読
The following two tabs change content below.
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。

あっくんへのご質問・ご予約はコチラから♪

ヘアスタイルやヘアケア、髪の毛の癖やダメージ、頭皮のアレルギーなど様々なトラブルでお困りの方、

もしかするとそのお悩みをを解決する方法があるかもしれません♪

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせしてみて下さい。

僕の詳しいプロフィールや普段のサロンワーク、ヘアケアの考え方などはブログの1番上か下のMENU欄に項目がありますのでぜひそちらも読んでみて下さいね!

ABOUT US
あっくん★
大阪 寝屋川市 香里園駅 徒歩3分「hair's LOG(ヘアーズ ログ)のオーナーあっくんこと小野敦之(オノアツシ)です! ヘアケア・ヘアスタイル・美容に関わる正しくて為になる情報を楽しく発信しています。 特に髪の毛の傷みや、ヘアカラーにおけるアレルギーやかゆみなどの知識・経験においては同業者や美容メーカーからも厚い信頼をいただいき、ノンジアミンカラー「NODIA(ノジア)」をプロデュース。全国でセミナー開催し好評を得る。
SNSでシェア