どーもー!
大阪の千林からノンジアミンカラーの研究と発信をしている美容師あっくんです。
今回のお客様は、前回初めてブログを見てご来店いただいたTさんです。
Tさんのお悩みは1年ほど前からヘアカラーのアレルギーが出始めノンジアミンカラーで白髪染めを出来る美容院を探されていました。
前回の記事はこちら
前回のノンジアミンカラーの後はアレルギー症状やかゆみなどは一切なかったみたいで安心しましたε-(´∀`; )
カラーの色合いなども良かったみたいで以前より「若くなった」と好評だったみたいです♪

それでは今回もノンジアミンカラーを使って綺麗な髪色にしていきましょう!
ノンジアミンカラーで落ち着いた色合いの白髪染め
まずはBefore


前回のご来店から3ヶ月ほど経っているので、よく見ると根元の地毛が伸びてきているのがわかりますが、お家でのヘアケアもきちんとされているのでご来店時のそのままでもキレイに見えますね。
一見、白髪なんてほとんど見当たりませんし、カラーの褪色もあまり感じなく見えますが、、

やはり白髪の多い内側部分は白いところが伸びてきていたり、カラーの褪色が見られます。
今回も伸びてきている根元の箇所をノンジアミンカラーでほんのり明るくしながら白髪を染めつつ、それ以外の褪色した毛先にも色を入れていきましょう!
それでは、
施術スタート!
白髪の多いところに濃いめのノンジアミンカラーを、
ペタペタ
ペタペタ
その後、
ほんのり明るくなるノンジアミンカラーを塗布して〜
時間置いて〜
シャンプーして、
乾かしたら〜
はい!完成です!


おおー!根元から毛先まで均一な綺麗な色に染まりましたー!(≧∇≦)
やっぱり気になる内側も、

綺麗に染まっていますね♪
これくらいのペースで染められていれば通常のヘアカラーをされている方と変わらず綺麗なヘアスタイルを保っていけると思います。
ご来店ありがとうございました。またお待ちしておりますね♪
ではでは。
こちらの記事もおススメです★
あっくん★
最新記事 by あっくん★ (全て見る)
- 「ノンジアミンカラーを繰り返すと髪色がムラになるんですか?!」 - 2019年2月15日
- 『朗報!』ロート製薬がワインの成分に発毛促進効果を発見! - 2019年2月13日
- 『「300億円赤字」だったマックを六本木バーの店長がV字回復させた秘密』を読んでみたよ! - 2019年2月11日